検便(保菌検査)

◆長野県食品衛生協会 食品衛生試験研究所
  TEL:026-234-9001 受付時間:月~金曜日/8:30~17:00(祝日、年末年始を除く)

※試験検査申込み書(検便)の印刷はこちら 検便(PDF)/検便(Excel)

※検査申込み書が必要な方はご連絡ください。食品を取り扱う従事者の皆さんが、食中毒、感染症を防止し、安全で、安心できる食品を提供するために、健康管理の一環として定期的に保菌検査(検便)を実施しましょう。

≫検便の採り方(図解)拡大印刷

検査項目

◆ サルモネラ、赤痢菌、腸管出血性大腸菌(0157、0111、026)、チフス菌、パラチフスA菌
◆ ノロウィルス検査(検便)をご希望の方は>>こちらをクリックしてください。
◆ 食品衛生法施行規則第66条の2第1項に規定する別表第17中7イにおいて「食品又は添加物を取り扱う者(以下「食品等取扱者」という。)の健康診断は、食品衛生上の危害の発生の防止に必要な健康状態の把握を目的として行うこと。」と規定されています。
 長野県食品衛生協会では、6ヶ月以内ごとに1回、食品等取扱者の検便を推奨しています。検査申込み書、検便容器は、食品衛生協会各支部及び、食品衛生試験研究所の窓口にお申し付けください。
窓口での容器の購入が困難な場合は、着払いとなりますがお送りすることが可能です。
下記までご連絡ください。
◆長野県食品衛生協会 食品衛生試験研究所/TEL:026-234-9001