HACCP 保健所によるHACCP衛生管理に関する説明会が県内各地の合庁等で開催されますので、ご参加ください。 飲食店営業者、届出営業者等を対象に、県内各地域の合同庁舎等において、保健所による「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理に関する説明会」が開催されます。詳細は≫長野県ホームページでご確認ください。 2022.03.31 HACCPお知らせ講習会
お知らせ eラーニングによる食品衛生責任者養成講座のご案内 長野県食品衛生協会では、いつでもインターネット で「食品衛生責任者養成講座」が受講できる「eラーニング方式講座」のご案内をしております。 この「eラーニング方式講座」を受講することで、当協会が開催する会場集合型の食品衛生責任者... 2021.05.09 お知らせ責任者養成講習会
法改正 食品衛生法の一部改正により、大きく制度が変わります。 食品衛生法の一部改正/長野県ホームページ前回の食品衛生法の改正から15年が経過しており、食を取り巻く環境の変化や国際化などに対応して食品の安全を確保するため、食品衛生法等の一部を改正する法律(平成30年6月13日法律第46号) が公布され... 2020.10.26 法改正
HACCP HACCPの考え方を取り入れた具体的な衛生管理方法について 食品衛生指導員研修内容(YouTube掲載) 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、HACCP型衛生管理の導入に関わる説明会が延期されるなど、会員の皆様方におかれましては大変ご心配されていることとご推察申し上げます。日本食品衛生協会か... 2020.08.31 HACCP
責任者養成講習会 令和4年度食品衛生責任者養成講習会集合型 の前期分は現在受付中です。キャンセル待ちをご希望の方は、お手数ですが長野県食品衛生協会事務局(TEL 026-234-5046)までお問い合わせください。 令和4年度会場集合型講習会は現在前期分の受付をしております。なお、新型コロナウイルス感染拡大の状況により、延期や中止になる可能性もありますので、最新の状況は≫食品衛生責任者養成講習会日程表 でご確認ください。 会場ではコロナ対策をした上... 2022.03.10 講習会責任者養成講習会食品衛生責任者
新型コロナ 新型コロナ第6波の収束に向けた感染症対応方針について 私たち長野県食品衛生協会では、長野県等が発出した以下のメッセージに賛同し、感染対策に取り組んで来ています。1.≫「新型コロナ『デルタ株』と闘う県民共同宣言」2.≫「新型コロナ『オミクロン株』と闘う県民共同宣言」3.≫「新型コロナ第6波... 2022.03.08 新型コロナ
お知らせ 食肉製品及び添加物の製造業に置かなければならない食品衛生管理者の養成に係る「令和4年食品衛生管理者の登録講習会」開催のご案内 食品衛生管理者の登録講習会 受講希望者の皆様へ 本講習会は、食品衛生法第48条第6項第4号に該当する、食肉製品及び添加物の製造業に置かなければならない食品衛生管理者の養成に係る東京都知事登録の講習会で、公益社団法人日本食品衛生協会... 2021.12.14 お知らせ講習会
食品衛生指導員 令和3年度「食品衛生指導員全国研修会」のYouTube映像配信について 公益社団法人日本食品衛生協会より、下記のとおり「指導員研修用のYouTube 映像配信」について情報提供がありましたので、各支部における活用をお願いいたします。【要旨】 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から本年度の「食品衛生指導員... 2021.09.21 食品衛生指導員
未分類 飲食店や食品工場などでガス機器を使われている皆様へ 換気を行わなかったことによる一酸化炭素中毒事故が発生しています。厨房でガス機器を使用中は、換気扇、排気ファンなどで必ず換気を !! ガスが燃焼するには新鮮な空気(酸素)が必要です。空気が不足すると、不完全燃焼をおこし、一酸化炭素中... 2021.09.14 未分類
お知らせ 松本事務所移転のお知らせ このたび、松本食品衛生検査所の検査部門を長野本部に統合するため松本食品衛生検査所を閉所し、令和3年4月1日より下記に事務所を移転させて頂くことになりました。 ≫新松本事務所の案内図(PDF) 検体受付業務は引き続き新事務所で行いますので... 2021.03.01 お知らせ
新型コロナ 分かりやすいコロナ感染予防のYouTube動画 厚生労働省から 飲食店等における「新型コロナウイルス感染症対策のポイント」をわかりやすく伝えるため、 居酒屋をテーマに解説動画を作成した旨の連絡がありました。活用ください。1≫そうだったのか!居酒屋などでの感染予防 ~お客様への対応編~... 2020.09.29 新型コロナ